きうまのふぉとらいふ

自由気ままな「ふぉとらいふ」を提供しています。


広告

【α6300】4K動画ロードマップ その5 | Aマウント用レンズはf3.5固定!?

前回、「Pilotfly H2」なるブラシレスジンバルを財布をぺったんこにしてまで導入したわけですが、実はジンバルに乗せる前から問題が発生しているんです!
そーなんです!


いやこれねぇ、理解した瞬間に眩暈がしましたよねぇ。

うん~・・・、まあ何があったのか皆さんにもお伝えしておきます。

事の発端

ジンバルより先にα6300が手元に届いたわけなんですが、じゃあジンバルが届くまでしばらく三脚を使ってテスト撮影でもするかなとウキウキで(お猿ではない)撮影をしていたんですが・・・。



f:id:kiumahb:20160924021554j:plain
Sigma 35mm F1.4 DG HSM |Art」を付けて三脚に乗せます。
撮影します。
映像は・・・勿論素晴らしい!
賞賛に値する写りだ。

ここまでは良い。



f:id:kiumahb:20160924021555j:plain
続いて 「Tamron SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO」を付けます。
アングルを変える為に三脚のレバーを使って上下に煽ってみます。
反動でレンズの先端がガックンガックン揺れます。

マジか・・・すげーブレるんだなぁ。

ズームしてみます。
グラグラと手でズームリングを回す振動がハッキリとセンサーに伝わってきます。

フォーカスリングでピント送りをやってみます。
凄くぎこちない。不自然。
まぁそこは経験不足だから仕方がない。
Sigma 35mm F1.4 Art」の場合は問題なかったものの、望遠ズームレンズなんかになると流石にリングを回すことで振動が伝わってきます。
三脚とか僕の腕がショボいのもあるけれども・・・。


つまり、僕の今の現状ではカメラやレンズに直接手で触れてはダメなのよと。

そーかい、そーかい。

カメラに直接手を触れずにどうやってフォーカスしたりズームしたり出来るんだよ・・・。

僕は超能力者からは中2で卒業したが?


・・・あ、そーか!


AFとか電動ズームで動かすわけか。
なるほどね。当たり前すぎて気がつかなかった。

(ちなみに、SonyAlphaシリーズは今のところ背面液晶はタッチ入力に対応していないのでタッチAFも出来ない、スマホなどの外部デバイスを使用して遠隔操作によるタッチAFも僕の知る限りでは出来ないです)


電動ズームは付いてないけどもAFなら可能だ。
MFをAFに切り替えて・・・。

ん!?

なんかボケが薄くなった?

あれ?絞りが勝手にf3.5になったけど・・・ん?絞りが変更できない!?

おや!?

接触不良かなと思いレンズを取り付け直しますが一向に解決する気配はありません。

Sigma 35mm F1.4 DG Art」も付けてみましたが同様でした。

試しにSonner T* FE 55mm F1.8 ZAを付けてみるとすんなりAFの状態で絞りを手動で変えることができました。

その後、すぐさま調べてみたのですが、Aマウント用レンズをsony純正のアダプタに介して取り付ける場合、動画撮影時ではAF状態だとプログラムオート以外に設定できない為、絞りの変更が任意で出来ず、f値3.5固定もしくは、f3.5より暗いf値の場合は絞り開放となる仕様のようです。
※プログラムオート:絞りとシャッタースピードがカメラ側で自動設定されるモードのこと

え!?と思いましたがこれが仕様のようです。

sonyEマウント用レンズでないと、動画撮影はAF状態で絞りを手動で変更することは出来ないんですね。

Sigma 35mm F1.4 Art」が絞り開放で使えないなんて・・・。
開放で使えてもAFが使えない。ジンバルに乗せた状態でフォーカスリングを回せば恐らくブレるし・・・。(このレンズのフォーカスリング硬いからね)

三脚を使うかフォーカスを固定して使うしか今のところ方法がない。

なかなか凹むでしょ?
このレンズを動画で使うのをあんなに楽しみにしていたのに・・・。

ただ、今では 「Sigma 35mm F1.4 Art」をつけても 「AFと絞り手動が併用出来ない問題」は僅かながらの希望を抱いています。
残念ながらAマウント用レンズでは今のところ難しいですが、Sigma製レンズであれば可能性はあると思います。

希望とすなわち「Sigma MC-11」を使用することであります。
このマウントアダプターを介すことで、恐らくカメラボディ側からはEマウントレンズ(っぽいやつ)として認識されるのではないかと言うものです。

一応お断りしておきますが、実際に試したわけではありませんし、Sigmaさんからは動画撮影時はMFで使用して下さいと注意書きがあります。確証がないのでこれを目的に購入をすることは自己責任でお願いします。


※2016.9.29 追記
ごめ※さんより動画で情報提供を頂きました。
α7IIにMC-11を介してSigma 35mm F1.4 Artを使っての動画撮影では、AF-Cの状態で絞りを手動で変更可能ですが、AF駆動音がかなり激しく、AF精度も微妙とのことで、動画を拝見し個人的にも実用性は低い印象を持ちました。
下のコメント欄にて詳細があります。
ごめ※さん、貴重な情報提供ありがとうございました。m(_ _)m
追記終わり


何とか解決出来ないかyoutubeでも探していたところ、α6300にMC-11を介して動画撮影をしている様子を撮影した動画があったんですが、その動画に写っているα6300の背面液晶の表示を見る限りではAF状態でも絞りを手動で変更可能なようでした。


背面液晶の表示(アイコン)説明

Aマウント用レンズ装着時にマニュアル露出モードでフォーカス設定をMFからAF-Cに変更すると、プログラムオートモードに強制的に切り替わり、背面液晶右下のコントロールホイールAv(絞り調整)とコントロールダイヤルTv(シャッタースピード調整)表示が"P*"の文字と禁止マーク🚫のような表示になります。この状態ですと絞りとシャッタースピードが手動では変更不可になります。
マニュアル露出モード:絞りとシャッタースピードを手動で設定するモードのこと

以下の画像のピンク色枠内に注目して下さい。
f:id:kiumahb:20160924021557j:plain
Aマウント用レンズ装着・MFモード
ピンク色枠)左上:撮影モード / その下:フォーカスモード / その右下:f値
/ その右:コントロールホイールAv(絞り調整)・コントロールダイヤルTv(シャッタースピード調整)


↓MFからAF-Cに切り替える
f:id:kiumahb:20160924021556j:plain
撮影モードがプログラムオートモード(P)に切り替わり、コントロールホイールAvとコントロールダイヤルTvに"P*"の文字と禁止マーク🚫
絞りとシャッタースピードが手動では変更不可


AF状態で絞りが変更可能な時は、以下の画像のようにコントロールホイールAvとコントロールダイヤルTvに"P*"の文字と禁止マーク🚫がなくなりこのような表示になります。
先ほど言っていたyoutube動画でも同じ表記であり、尚且つAF-C表示も出ていましたのでAF状態でも絞りが変更可能と推測できます。
f:id:kiumahb:20160924021558j:plain
Eマウント用レンズ装着・AF-Cモード
AF状態でも絞りが変更可能


注意しなければいけないのはMC-11に装着できるのは、CanonEFマウント用レンズとSigmaSAマウント用レンズのどちらか2種類です。
そして、繰り返しになりますが、Sigmaさんからは動画撮影時はMFで使用して下さいと注意書きがあります。
詳しい仕様はSIGMAさん公式の製品詳細ページのリンクを以下に貼っておきますのでご確認下さい。

www.sigma-global.com


そして肝心な僕の「Sigma 35mm F1.4 Art」はSonyAマウントって言う・・・。

でも、そこは流石のSigmaさんですよ。Sigmaレンズはマウントを換装してくれるサービスがあるんです。(もちろん有料ですが)

なので、「Sigma 35mm F1.4 Art」についてはマウントを換装してMC-11を購入すれば使える可能性があるかもしれません。(わからんけど・・・)
どこかのタイミングで実験してみたいと思います。

※実用性が低いのが分かったので実験は行いません。

Tamron SP AF70-200mm F/2.8 Di MACRO」に関しては他社メーカー製の為、例えCanon用マウントであってもMC-11を介して使用する場合は動作が保証されていないので、そもそも静止画撮影でもAFや絞り変更が出来るか分からないこともあって厳しいかもしれません。おまけにこちらのレンズも僕のはSonyAマウントって言う・・・。


うーん、困った・・・。


Sigma 35mm F1.4 Art」を付けて三脚で撮影した動画を貼っておきます。
よろしければご覧下さいませ。


ご観覧ありがとうございました。
ほんならまただわ!




【α6300+Sigma 35mm F1.4 Art】植物ゆらゆら / The Plants swaying "yura yura" 【YURA2】