きうまのふぉとらいふ

自由気ままな「ふぉとらいふ」を提供しています。


広告

芝生のある生活 その1

f:id:kiumahb:20180424203102j:plain

芝生はじめました!

去年の夏の終わり頃なんですが、実家の庭が笹やらススキやらに埋め尽くされて密林状態になっていたので、「これはいかん!」と草刈機で除草をしたのです。

人の背丈くらいに成長して、更に畳五畳分くらいある面積に密集していて、刈り取るのにひと苦労でした。

笹もススキも、茎が細くて硬いので、刈ったところを踏んで進むと、足の裏を突き上げられたり、グラついたりして作業しにくいんですよね。

その1年か2年前にも同じ光景だったので、同じように除草したんですけど、生命力が強いらしく、あっという間に元通りですよ。

「これ、毎年やるの流石につらいなあ…」

と思って、何か良い対策は無いだろうかと考えた結果、その辺り一帯を芝生化しようと思いつきました。



f:id:kiumahb:20180424203107j:plain


自然との闘い

例え草木であろうと、人間が管理している土地なので、好き勝手に侵略を許すわけにはいかないんです。

人間のように言葉が通じないので、交渉もへったくれもなく、植物は持てる力を余すことなく繁殖と成長を続けます。

いやあ、自然の力ってのは、本当に無慈悲で力強い。

とは言え、このままやられっぱなしと言う訳にはいきません。

人間の勝手な都合ではありますが、ここは一応うちの土地なので、うちの都合に添った形に管理させていただく。



f:id:kiumahb:20180424203114j:plain


芝の種蒔き

芝生化する場所に砂を敷き、トンボで平たくならして...って、なんか道路の基礎作りみたいで楽しい。(笑)

既に笹の新芽が地面から突き出していたのですが、時間がないのでそのまま放置です。

ススキは根の部分が密集していて、このままでは地形が出っ張って平たくならないので、根っこごと掘り起こして取り除きました。

砂を敷き終えたところで、芝の種を蒔き、その上に軽く砂を被せる。

細かくやる暇がないので、結構てきとうにやりました。(汗)


発芽しない...

発芽まで1~2週間ほどかかるみたいなんですが、1週間経っても、2週間経っても芽が出ない。

「やっぱ、もっと丁寧にやらんとダメだったかあ...」

今回は、失敗に終わった...。


諦めてたら発芽した!

f:id:kiumahb:20180424203052j:plain
種を蒔いてから3週間が経とうとしていた頃、実家に様子を見に行ったら芽が出とるやないですか!

なんか無精ひげのような「チョロ毛」が出とる!

なんか、諦めてた分、余計に嬉しい光景です。

まだ、部分的にしか生えていませんが、これが成長して生え揃い、庭の一角が芝生で埋め尽くされることを想像すると、これから楽しみですねえ。

今後の展開としてはそうだなあ、芝生と雑草との陣取り合戦といったところでしょうか。

芝生は雑草の陣地を奪取できるのか!?

みたいな。

また、みなさんに経過を報告できたらと思います。



ご観覧ありがとうございました。
ほんならまただわ!



f:id:kiumahb:20180424203058j:plain